スポーツ文化を考える Vol,3
2016年2月6日(木)
今回はスポーツが果たす役割について私なりの考えを書いて行きたいと思います。あくまでも個人的な考えなので、一つの参考としてみて頂けると幸いです。
現在スポーツは非常に数多くあり、多種多様な競技があります。見たことや行ったことの無いスポーツも多くあると思います。ただ、どのようなスポーツであってもそれを考えた人にはそれに対する何かしらの想いがあり出来てきたのだと思います。スポーツは必ず何かのためや楽しむために出来たものだと思っています。なので、スポーツをすること自体が非常に有意義なことで素晴らしいことなのではないかと思います。
しかし、今のスポーツの世界を見てみるとただスポーツを楽しんだり心を豊かにすると言った目的よりも、アスリート思考やプロ思考が強くなったことによるゆがみが出ているのではないかと思います。スポーツビジネスは一つの産業ですし、それ自体は非常に素晴らしい産業でもあると思います。ただ、それだけがスポーツではないと言ったこともより強く伝えて行く必要があるのではないかと思っています。
スポーツをする、スポーツを見ると言ったことが当たり前になった時にスポーツというものが文化になり、スポーツビジネスひいてはスポーツ産業というものも確固たるものになるのではないかと思います。
これから高齢化社会になることは間違いの無いことで、健康と言ったことが非常に大切な社会になってきます。業気になってからそれを治して行くといったことだけでは医療費や社会保障費等の問題が大きく出てきてしまいます。これからの社会は病気を治すと言ったことではなく、病気を未然に防ぎ、如何に病気になることを減らして行くかが大切になってくると思います。
そのような社会に置いてスポーツが果たす役割は非常に多くあります。適度な運動は健康に非常に大切ですし、スポーツをすることで楽しみ等が見つかり心も健康になってくることもあります。スポーツにしか出来ないことが非常に多くあります。スポーツは元々余暇を楽しむと言った意味が含まれています。スポーツをすることで心身ともに健康になることを皆が心がけると言ったことが出来たとき、様々な問題が解決されるのではないでしょうか。そのための一つとして鬼ごっこがあるのではないかと思います。
プロフィール
羽崎 貴雄 Hazaki Takao
一般社団法人鬼ごっこ協会 理事
国際スポーツ鬼ごっこ連盟 理事長
株式会社アミカ企画 代表取締役社長
1983年京都府生まれ。2006年青山学院大学経済部卒業。俳優、舞台・映画プロデュース活動中の2007年(株)アミカ企画を設立、代表取締役社長に。地域に密着した映画や舞台、イベントプロデュース事業を行う。2010年(一社)鬼ごっこ協会設立、理事に就任、事業統括を担当。2014年国際スポーツ鬼ごっこ連盟設立、理事長に就任。現在スポーツ鬼ごっこの国際化に向けた活動に従事している。
オニ文化コラム Vol,4
2015年7月17日(金)
オニ文化コラムとして山崎敬子(玉川大学芸術学部講師)より、毎月「オニ文化」にまつわるコラムをお届けします。今回は、「夏の鬼」についてです。
スポーツ鬼ごっこ合コン 【実践編パート2〜ジェントルマンになろう(男性編)~】
2015年5月7日(木)
大人気企画スポーツ鬼ごっこ合コンの人気講師である森下貴司指導員が鬼ごっこコンを成功させるための秘訣を教えます!今回は、実践編パート2となっています。
鬼ごっこのまち物語り Vol,2
2015年5月28日(木)
「鬼ごっこのまち物語り」として、地域文化と観光のデザイン、コミュニケーション教育などの観点から、東京立正短期大学の中島智講師によるコラムをお届けします。今回は、Vol,2です。